1. HOME
  2. ブログ
  3. 講演会開催
  4. 講師プロフィール(北村 尚弘氏)

BLOG

ブログ

講演会開催

講師プロフィール(北村 尚弘氏)

一般社団法人サービス管理責任者協会です。

今月11日(土)の13時より第6回講演会を実施します。

今回のテーマは、利用者さんが本来の能力を発揮できるようになるための支援「セルフケア」の考え方について講演を行います。

今日のブログでは、11日の講演会で登壇する講師をご紹介します。

<講師>

北村 尚弘 氏

4bunnno3.com(よんぶんのさんどっとこむ) 就労定着デザイナー

<自己紹介>

私は障がい者雇用において多様な人たちが活躍できる雇用現場つくりのプロです。人材業界、ネイルサービス業界を経て個人経営コンサルタントとして独立した際に障がい者雇用の課題に出会いました。以降

①障がい者専門就労・転職企業の外部役員

②上場一部企業の障がい者雇用現場の立ち上げ

③福祉事業所を生産拠点にしたオリジナルバッグ事業の立ち上げ

④精神障がい者の就労移行支援事業所の理事

を経て、2019年より再度個人として障がい者の就労定着デザイナーとして活動しています。①②③④を通じ、障がい者雇用に纏わる視点(障がい当事者、福祉支援者、雇用企業)すべてに携わった経験から導き出した持論をご評価頂き、直近ではリクルート(オリパラ推進室含む)、マイナビ、パソナ、大手総合商社、他中小企業複数、川崎市、神奈川県、高知県、静岡県、千葉県などにノウハウの提供をしています。

<今回の研修に際して>

僕の専門対象は精神疾患の方です。彼らと共に過ごした7年間で分かったことは、彼らの困りはクリアできるということです。

疾患の状態、本人にとってのタイミングにも依りますし、クリアには時間も掛かります。それでも多くの方の困りはクリアしたり、軽減できると言えます。 では、この実現のためにもっとも不足しているのはなんでしょう。僕は、彼らの困りをクリアする支援ができる人が少ないことであり、支援できる人を育てる仕組みがないことだと思います。長年この世界に携わっている方は、実際にご自身の経験と感覚で彼らの困りをクリアする支援を提供できています。しかし、それは非常に感覚的なものであるため、人に伝えることが難しいものが多いですね。障がい者支援の世界にはありがたいことに若い方や、別業界から転職してきてくれる方が沢山いますが、まるで職人の世界のように、10年は修行しないと支援スキルは身に付かないと感じさせています。僕は誰もがもっと体系的に、シンプルに、短期間で学び、身に付ける仕組みがあると良いと考え、川崎市や神奈川県と一緒に「セルフケア支援」というノウハウとして培ってきました。 なぜセルフケアができるとご本人の困りがクリアしたり、軽減できるのか。セルフケアを支援するためにはなにが必要か。今回の入門編ではこの部分に特化してお話を致します。ご興味のある方とお会いできるのを楽しみにしております。

追伸

僕のHPの最新のトピックスでは、この研修に対しての想いを書いています。僕がサビ菅協会さんと出会うまでの裏話も(笑)  宜しければご覧ください。

https://4bunnno3.com/topics/id100.html

第6回講演会申込みはこちらから

↓↓↓

https://forms.gle/tuNBHEqx2K8qnqWg6

関連記事